カーチャ・カバノヴァー

チケットを購入する
AUG 2025 Next

 

カーチャ・カバノヴァー – レオシュ・ヤナーチェク | オペラ
上演時間:約1時間30分(休憩なし)
言語:チェコ語(チェコ語・英語の字幕付き)

 

オペラ『カーチャ・カバノヴァー』は、A・N・オストロフスキーの戯曲『雷雨』を原作とし、その深い感情表現とヤナーチェクの並外れた共感力によって、感受性豊かな観客に強い印象を残します。

 

母国ではいまだに難解なモダニストと見なされることの多いレオシュ・ヤナーチェクですが、世界中ではすでに比類なきクラシックの天才として高く評価されています。オストロフスキーの『雷雨』を原作とする『カーチャ・カバノヴァー』は、感情の強さによって観客を圧倒し、ヤナーチェクの深い感受性を物語っています。夢見がちで恋に落ち、心を引き裂かれるような感情を抱える主人公カーチャは、周囲の粗暴な人々と強烈な対比をなしています。絶望した彼女は、欲望と社会的義務の間の葛藤の答えを、ヴォルガ川の水の中に見出します。プラハ国民劇場では、1921年11月にブルノで世界初演されたこの作品を、その1年後に初めて上演しました。

 

前回の上演から10年以上を経て、今回の新制作では、スペインの演出家カリクスト・ビエイトが手がけます。彼はクラシック・オペラを型破りに解釈することで知られ、すでにシュトゥットガルトでの『イェヌーファ』やニュルンベルクでの『死者の家から』でもヤナーチェクの世界を見事に描き出しています。

 

12歳以上推奨。

プログラムとキャスト

指揮:ロベルト・ジンドラ
サヴョール・プロコフィエヴィチ・ディコイ - イジー・スルジェンコ
ボリス・グリゴリエヴィチ - ペテル・ベルゲル
マルファ・イグナチェヴナ・カバノワ - エヴァ・ウルバノヴァー
ティホン・イヴァノヴィチ・カバノフ - ヤロスラフ・ブジェジナ
カテリーナ(カーチャ) - アルジュベタ・ポラチコヴァー
ワルワラ - アルンヘイズル・エイリクスドッティル
ヴァーニャ・クドリャーシュ - ヨゼフ・モラヴェツ
クリギン - ミロシュ・ホラーク
グラーシャ - カテジナ・ヤロヴツォヴァー
フェクルーシャ - ヤナ・ホラーコヴァー・レビツォヴァー
女 - アンナ・モリオヴァー;レンカ・クチェロヴァー
通行人 - ペトル・ドヴォジャーク;ヴャチェスラフ・コルシャーク

 

演出:カリスト・ビエイト
美術:アイーダ・レオノール・グアルディア
衣装:エヴァ・ブツキス
合唱指揮:ルカーシュ・コズビーク
ドラマトゥルグ:ベノ・ブラフート

 

国立劇場合唱団
国立劇場管弦楽団

国民劇場 プラハ

国民劇場(こくみんげきじょう、チェコ語: Národní Divadlo)は、チェコの首都プラハにある劇場。チェコの歴史と芸術を代表する建築物である。

 

国民劇場は、音楽の盛んなチェコにおける最重要機関であり、チェコを代表する芸術家らによって創設、維持されてきた。この伝統により、チェコの言語、音楽、思想などが保存・発展してきたものである。

 

今日では、国民劇場はオペラ、バレエ、演劇を提供している。いずれも、著名なクラシックなどに限定せず、地域のものや現代のものも上演している。

 

類似したイベント